MT4でEAの注文を確認する

MT4でEAの注文を確認する

MT4のEAは自動で注文が入るため、ときどきどのような注文状況になっているか気になりますよね。そのときは、注文履歴からEAの注文状況を確認できます。EAの注文履歴の確認方法は以下のとおりです。

  1. MT4画面上部のツールバーの「表示」から「ターミナル」をクリックし、ターミナルウィンドウを表示させる。
  2. MT4の画面下部にターミナルウィンドウが表示されたら、「取引」タブを選択する。

ここに注文履歴が表示されているので、直近の売買状況や保有ポジションを確認することができます。複数のEAをひとつのMT4内で稼働させている場合は、マジックナンバーでどのEAの注文かを判断してください。

マジックナンバーとは、どのEAからの注文であるかをMT4が識別するための番号です。マジックナンバーは、EAの開発者が設定していますがユーザーが自由に変更することも可能です。マジックナンバーがかぶってしまうとMT4が混乱してしまい、EA①のポジションなのにEA②のタイミングで決済してしまうといった相互干渉が生じてしまうリスクがあります。そうなると、EAの想定していたトレードができずに損失が生じてしまいます。

EAのマジックナンバーを変更するのはパラメーター設定からです。パラメーターの入力タブからマジックナンバーの項目で変更してください。設定できる値は1〜最大2147483647までの数字です。0は裁量トレードのマジックナンバーになります。

先程のターミナルウィンドウの取引タブで注文内容にカーソルを当てると「#1111111,エキスパートが注文した,エキスパートID8888」といったふうに表示されます。このエキスパートIDの部分がマジックナンバーです。このようにして各EAの注文状況を確認することができます。EAトレードをするうえで、どのような注文で利益が出たのかを把握するのも大切です。

関連記事